コンテンツへスキップ

ikinobi

生きづらさを生きる人のための情報・コラムサイト

  • ikinobiについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

カテゴリー: コラム

2021年1月11日 ayano

BLへ愛を込めて①~スパダリからの解放編~

※このシリーズは、「BL実写ドラマが注目

Continue reading
2020年12月29日 ayano

BLへ愛をこめて~イントロダクション~

このほど、とある計画を思いつきまして。

Continue reading
2020年9月7日 ayano

タイBLは世界を救うか②

①ではタイドラマの配信スタイルとファンの

Continue reading
2020年8月20日 ayano

タイBLは世界を救うか①

「今、タイのBLドラマが熱い!」という話

Continue reading
2020年5月19日 ayano

いつのまにかTwitterデモができる世の中になっていた

#検察庁法改正案に抗議します のタグから

Continue reading
2020年5月11日 ayano

ドラえもん映画考、孤立する子どもたちとジェンダーなど②

ドラえもん映画考、孤立する子どもとジェン

Continue reading
2020年5月9日 ayano

ドラえもん映画考、孤立する子どもたちとジェンダーなど①

最近ドラえもん映画を一気見してしまい、ド

Continue reading
2020年5月4日 ayano

需要とウイルスと推し

「需要と供給」は、いまや経済以外の場面で

Continue reading
2020年4月11日 ayano

ウイルス、憲法、分断と未来

※こちらは2020年4月17日に政府から

Continue reading
2020年3月8日 ayano

【国際女性デー】委縮しない身体のために

3月8日、今日は国際女性デー。今年の国際

Continue reading

投稿ナビゲーション

1 2 3 次の記事»

人気記事

  1. 阿佐ヶ谷姉妹のモーニングルーティン動画はなぜ女子に刺さるのか
  2. 生理を語ることは多様性を語ること。「生理ちゃん」と「生理バッジ」の問題点について
  3. 先週の一冊『シモーヌ vol.1』
  4. ドラえもん映画考、孤立する子どもたちとジェンダーなど①
  5. 出版したい!⑦ーひとり出版社の作り方・ジェネレーション
  6. 子どもの権利条約採択30周年・日本政府も子どもの権利の実現を約束
  7. ドラえもん映画考、孤立する子どもたちとジェンダーなど②
  8. 連続講座「見る・判断・実行」―私たちの生活を「見て」みよう!①
  9. 出版したい!②ーひとり出版社の作り方・実況版
  10. 12月1日は世界エイズデー。治療を受けられる子どもは世界でまだ半数。

LATEST POST

  • BLへ愛を込めて①~スパダリからの解放編~BLへ愛を込めて①~スパダリからの解放編~
  • BLへ愛をこめて~イントロダクション~BLへ愛をこめて~イントロダクション~
  • タイBLは世界を救うか②タイBLは世界を救うか②
  • タイBLは世界を救うか①タイBLは世界を救うか①
  • いつのまにかTwitterデモができる世の中になっていたいつのまにかTwitterデモができる世の中になっていた

カテゴリー

  • BLへ愛をこめて
  • JOC働く若者のグループ
  • いきのびハック
  • コラム
  • レビュー
  • 取材記事
  • 情報
  • 素晴らしい魔女になるために
WordPress Theme: Wellington by ThemeZee.